おとわ歯科医院 お知らせおとわ歯科医院 お知らせ

夏の風物詩を来年も

歯科コラム
2025.08.18(月)


こんにちは。おとわ歯科医院です。
立秋が過ぎても、
昼間は汗ばむ日々が続いていますね。
衣替えはまだまだ早いように思えますが、
今のうちに準備しておくことで、
余裕を持って秋を迎えられます。

 

急な気温の変化にも適応できるよう
早め早めに行動し、体調管理に努めましょう。

 


さて、日本の夏には風物詩といえるものが
多くありますが、今年は花火を見に行きましたので
皆さまにも写真をシェアしたいと思います。

 

 

 

 

 

 

花火にはいろいろな種類がありますが、
大きなくくりでいえば
花火玉が破裂して色や煙が空に飛び出る割物と
花火玉が上空でポカッと割れて仕掛けが飛び出すポカ物
といったものがあるそうです。

 

打ちあがったものを見て種類を見分けるのは
ちょっと難しかったですが、
それぞれ目を楽しませる工夫が凝らしてあり、
夏ならではの楽しみの一つですよね。

 

来年もこんな風に変わりなく花火を楽しめるといいな、
と思いながら眺めました。

 

でも変わりない日々を送るにも、進化は必要ですよね。

 

皆さまの変わりない日常も支えることができるよう、
技術を磨きながら、日々の診療を頑張りたいと思います。

 

 

 

おとわ歯科医院
〒441-0202 愛知県豊川市赤坂町大日172−1
TEL:0533-88-6203
URL:http://otowa-dental.com/
Googleマップ:https://g.page/otowa-shika?we